八重洲ブログ|九州八重洲の建物から、お客様の笑顔まで公開中です。

八重洲ブログ詳細

社長ブログ 県境№2 〈七郎神社〉
2012.06.18

国道202号は起点が博多区堅粕1丁目交差点、唐津~伊万里~佐世保~西海市を通り

終点は長崎市の県庁前交差点だそうです。

 

nnmmyP1000990.JPG

ここは、堅粕まで44㎞の地点との標識が草に埋もれています。

 

 

nnmmy6P1000978.JPG

県境の石柱には「至福岡四二三三粁 十里二十八丁」と刻んであります。

ほぼフルマラソンの距離です。

堅粕44㎞と福岡42.33㎞の違いは、福岡が天神を起点にしているのかも?

 

 

nnmmy71000987.JPG

nnmmy8P1000981.JPG

nnmmy9P1000982.JPG

nnmmy10P1000983.JPG

国道とJRの線路の間には、七郎神社という小さな祠があります。

小さな石の洞窟に小さな滝状になった川が流れています。

今から約1300年前、馬曳き右馬七郎が隠れていたところ、咳をした為官軍に見つかり、

自害したと言われています。

この云われから、この神社は咳やのどの病気、ゼンソクの方がお参りし、良くなれば木刀や

おもちゃの刀をお供えするしきたりがあるそうです。

薄暗い洞穴は、小川の音とたくさんのおもちゃの刀で、ちょっと薄気味悪い雰囲気が漂っています。

 

nnmmy11P1000992.JPG

この県境の200~300m沖には、釣り舟がいっぱい出ています。

今はキス釣りには最高の季節です、

ここは太公望の方々には、キスの絶好のポイントなんでしょう。

久々に「魚釣りに行きたかー」。

 

関連コンテンツ

  • スタッフ日記:九州八重洲のスタッフがお客様との思いでや、プライベートな出来事を綴っています。
  • 現場レポート:現在建築中の現場をブログで公開中。

↑このページの先頭へ

カレンダー
カテゴリ一覧
月別アーカイブ
  • スタッフ日記
  • 現場レポート