八重洲ブログ|九州八重洲の建物から、お客様の笑顔まで公開中です。

八重洲ブログ詳細

社長ブログ 唐津くんち<宵ヤマ>
2012.11.05

11月2日から4日まで「唐津くんち」でした。
2日金曜日は、女房とくんちの前夜祭「宵曳山(よいやま)」に行ってきました。

JRで唐津駅へ10分ちょっと、いつもはまばらな乗客もこの日は唐津くんち見物の人たちが大勢電車に乗っていました。

唐津にこんなに多くの人がいたのか?と思うくらいのごった返しの状態の街中でした。

まずは「唐津神社」へお参り。
参道には数多くの出店が並び、人をかき分けながら神社へ。
神社の入り口には、「お化け屋敷」が昔からこの位置にあります。
呼び込みのおいちゃんの「寄ってらっしゃい、見てらっしゃい」とドスの効いた声がくんちの雰囲気を盛り上げています。

P1060470.JPG

P1060468.JPG P1060473.JPG笛、鉦、太鼓の曳山囃子(やまばやし)と「エンヤ エンヤ」の掛け声が聞こえる方に移動。
曳山が通る沿道は、身動きが取れない状態の人だかりで、結局は裏路地の方へ。

P1060474.JPGこれが大正解。
出番待ちの曳山が、ずらりと並んでいました。

魚屋町の鯛

P1060488.JPG新町の飛龍

 

P1060489.JPG本町の金獅子

P1060491.JPG木綿町の武田信玄の兜

P1060492.JPG平野町の上杉謙信の兜

    P1060494.JPG米屋町の源頼光の兜と出番を待つはっぴ姿の子供たち

 

P1060496.JPG

 

 

P1060495.JPG京町の珠取獅子

  P1060497.JPG江川町の七宝丸

P1060501.JPGと言っても、やはり動いている曳山が躍動感があって、興奮しますね。
14台全部は見れなかったんですが、久々の唐津くんちと缶ビールに酔いしれました。

関連コンテンツ

  • スタッフ日記:九州八重洲のスタッフがお客様との思いでや、プライベートな出来事を綴っています。
  • 現場レポート:現在建築中の現場をブログで公開中。

↑このページの先頭へ

カレンダー
カテゴリ一覧
月別アーカイブ
  • スタッフ日記
  • 現場レポート